昨シーズン愛用していた MSR Hubbahubba のテントポールが折れてしまった。
とりあえずもらった応急処置用パイプで繋いで、フライシートも補修して凌いたものの
正規の長さより長くなってしまってフライが変な形に突っ張ってしまって気になっていた。
日本の代理店は日本で買ったものなら修理してくれるんだけど
ポールのパーツ単体では売っていない。
ポール自体はDAC製でメジャーなメーカーなのに
海外のサイトにも売っているところが見つからない。
海外の掲示板に似たような相談をしている人がいて
みんな苦労しているみたい。
カーボンファイバー製の軽量化キットは売ってるんだけど
それだとポール一式で2万くらいする。
本体が4万くらいなのにそれもなあ、と思っていたところ
ようやくポール単体で売っているサイトを発見。
http://tentpoletechnologies.com/
メールでの問い合わせのレスポンスも非常に良いし、
日本にも発送してくれる。
Hubbahubbaのだとポール1本$9.35。
色も正規品と同じゴールドだった。
今回は4本注文したんだけど送料が$19.75で合計$57.15。
注文から12日で届いた。
これでようやく元の形に設営できる。
買い替えも考えたけどもうしばらくこれでいきます。
2014年5月30日金曜日
2014年5月25日日曜日
アーチクラック
前シーズン2Pの取り付きがはっきりしなくて敗退したルート。
1Pはモビさんリード。
安定のワイドスキルでサクッと再登。
このピッチ5.7らしいけど何度登ってもそれなりにシンドイ。
フォローで良かった。
この手のルートの話はどこまで書いていいのか難しいけど
今回は紆余曲折を経て問題の2Pに辿り着いた。
一度クラックにたどり着くと後はクラックに導かれるままグイグイ登る。
カムは2セットなので適宜下のプロテクションを回収しながら進む。
その後も何度か気持ちが切れそうになるが
なんとか持ちこたえて終了点に辿り着いた。
エライ疲れたけど超充実のクライミングだった。
2Pの終了点には真新しい#3キャメが残置してあるおまけ付き。
(こちらの方のだったみたい。)
3Pはモビさんリード。
この手のルートはOSリードの人だけが味わえる楽しさ(怖さ)がある。
フォローは純粋に楽しく登る。
このルートも岩塔の上に出るナイスな終わりかた。
そして目の前に現れる砦岩。
2P目取り付きの謎解きも含めてすごく良いクライミングだった。
1Pはモビさんリード。
安定のワイドスキルでサクッと再登。
このピッチ5.7らしいけど何度登ってもそれなりにシンドイ。
フォローで良かった。
この手のルートの話はどこまで書いていいのか難しいけど
今回は紆余曲折を経て問題の2Pに辿り着いた。
一度クラックにたどり着くと後はクラックに導かれるままグイグイ登る。
カムは2セットなので適宜下のプロテクションを回収しながら進む。
その後も何度か気持ちが切れそうになるが
なんとか持ちこたえて終了点に辿り着いた。
エライ疲れたけど超充実のクライミングだった。
2Pの終了点には真新しい#3キャメが残置してあるおまけ付き。
(こちらの方のだったみたい。)
3Pはモビさんリード。
この手のルートはOSリードの人だけが味わえる楽しさ(怖さ)がある。
フォローは純粋に楽しく登る。
このルートも岩塔の上に出るナイスな終わりかた。
そして目の前に現れる砦岩。
2P目取り付きの謎解きも含めてすごく良いクライミングだった。
2014年5月24日土曜日
ロト6
ノーリターンを登りに仏岩を探しに行く。
ウィスキーボトルの岩からアプローチして意外とあっさり見つかったけど
最高ルーフの岩のすぐ裏なのでそっちから行くのが間違えなくて良さそう。
肝心のノーリターンは先客がいて空きそうもなかったので早々に別の岩に行くことに。
たぬき岩を偵察に行くも土が詰まっていて登る気になれず
向かいのあみだ岩でロト6をやることにした。
前にあみだくじルートをやった時に最後のクラックでフォールしてるいるのと
ロト6の1Pも5.9ながらランナウトが怖くて敗退してるので決着をつけておかねばなるまい。
1P 5.9はグレードなり。
前回ランナウトしてると思ったのはなんだったんだろう?という感じ。
ハートが湿ってたんですな。
2Pはモビさんリード。
やや分かりにくいラインをグイグイ登る。
多分あまり登られないラインで枯れ葉が詰まってたり岩茸が生えてたりして
甚だ怪しいけどフォローなのでロープに導かれるまま登る。
2P終わってちょっと歩くとあみだくじルートの下降ピッチの降りたところに出た。
あみだくじの最終ピッチは簡単な左のライン5.8とバリエーションの5.9がある。
前回は左に行ってフォールしたわけだけど今回は折角なので5.9の方を登る。
プロテクションは悪くないけどスラブ面のフットホールドが乏しくて消耗する。
ビビってるのでプロテクションの間隔が短くなる。
モビさんに言われて下のプロテクションを回収しつつ進む。
前半が終る棚に出るところで自分でロープを踏んで詰みそうになるが
なんとか持ちこたえて一息つく。
その後もフットジャムが抜けなくなったり
プロテクションが売り切れてきて泣きそうになるもなんとか完登。
前にも登ってるけど岩塔のてっぺんに出るマルチは良い。
その後お姫様岩でカミイルートとネイキッドクラックを登ってオシマイ。
夜は風があったけど気温はそれほど低くなくてぐっすり眠れた。
ウィスキーボトルの岩からアプローチして意外とあっさり見つかったけど
最高ルーフの岩のすぐ裏なのでそっちから行くのが間違えなくて良さそう。
肝心のノーリターンは先客がいて空きそうもなかったので早々に別の岩に行くことに。
たぬき岩を偵察に行くも土が詰まっていて登る気になれず
向かいのあみだ岩でロト6をやることにした。
前にあみだくじルートをやった時に最後のクラックでフォールしてるいるのと
ロト6の1Pも5.9ながらランナウトが怖くて敗退してるので決着をつけておかねばなるまい。
1P 5.9はグレードなり。
前回ランナウトしてると思ったのはなんだったんだろう?という感じ。
ハートが湿ってたんですな。
2Pはモビさんリード。
やや分かりにくいラインをグイグイ登る。
多分あまり登られないラインで枯れ葉が詰まってたり岩茸が生えてたりして
甚だ怪しいけどフォローなのでロープに導かれるまま登る。
2P終わってちょっと歩くとあみだくじルートの下降ピッチの降りたところに出た。
あみだくじの最終ピッチは簡単な左のライン5.8とバリエーションの5.9がある。
前回は左に行ってフォールしたわけだけど今回は折角なので5.9の方を登る。
プロテクションは悪くないけどスラブ面のフットホールドが乏しくて消耗する。
ビビってるのでプロテクションの間隔が短くなる。
モビさんに言われて下のプロテクションを回収しつつ進む。
前半が終る棚に出るところで自分でロープを踏んで詰みそうになるが
なんとか持ちこたえて一息つく。
その後もフットジャムが抜けなくなったり
プロテクションが売り切れてきて泣きそうになるもなんとか完登。
前にも登ってるけど岩塔のてっぺんに出るマルチは良い。
その後お姫様岩でカミイルートとネイキッドクラックを登ってオシマイ。
夜は風があったけど気温はそれほど低くなくてぐっすり眠れた。
登録:
投稿 (Atom)